株式会社蔵元中野商店

  • 環境
  • 地域 / 社会
  • 働き方 / 雇用
  • 伝統
  • 多様性
  • 教育
  • 医療 / 福祉
  • 健康
  • 貧困
  • 開示 / 説明責任

製造業

飲食料品製造・卸売業

取り組んでいる行動

中野酢が世の中に提供するのは”質の良いお酢”です。伝統製法というのは時間と⼿間がかかる⾮効率なやり⽅ですが、味と健康作⽤という「質」の⾯では⼤変に優れています。そして、”伝統製法を正しく守り貫くこと”が中野酢の理念であり、中野酢が作る酢の「質」を担保する要因となっています。また顧客からの信頼はここに寄せられています。
昨今、健康への意識の⾼まりやサスティナブル、SDGs の観点からも、単に価格が安いものから⾼くても「本当に良いもの」の需要が⾼まっています。この需要はまさに中野酢のブランディングとリンクしています。
中野酢はこの理念をブレずに継続し未来に繋げることが、多くの⼈の健康を守り、未来の健康を作ることになると考えています。
伝統を繋げていくには、私たちのような製法で作られたお酢が健康に有⽤であることをお伝えし、また新たなお客様へ普及することが必要です。
そのため、“健康でキレイに楽しく暮らす”という考え⽅をベースに、発酵や酵素のことを体験しながら学べるビネガードリンク教室を定期的に開催しています。フルーツビネガー酵素ジュース作りを通じて、⾃分の健康を作る知識を楽しく学んで頂けます。

事業を通してどんな世の中にしたいか

豊かな⼈⽣を送るには“健康であること”が⼤変重要です。そして、健康な体は⾃分⾃⾝で作るものであると考えています。また、体が健康であれば外⾯的な美しさにも繋がります。
“美しさ”にはファッションや美容などで作る表⾯的な観点もありますが、健康な体から湧き出る⽣気満ちた“美”を提供したいと考えています。
私たちは伝統製法で正しく醸した酢に、それを実現できる可能性を感じています。そして、先⼈たちが守り今に繋いでくれた伝統を、私たちが次の世代に繋ぐことが未来の新たな⽂化を作ることになると信じています。

S認証への想い、期待など

この申請がまた新たに⾃分達の事業や取り組みを⾒直すきっかけとなり、他社様の取り組みなども拝⾒し社会課題の解決へどう向き合うべきかを再認識しました。
また、時代がどの⽅向へ向かっているのかをよく⾒極め、事業がどうすればより多くの⼈の役に⽴つのか?これを⾏動の指針に置くことの⼤切さを感じました。