岐山堂

  • 環境
  • 地域 / 社会
  • 働き方 / 雇用
  • 伝統
  • 多様性
  • 教育
  • 医療 / 福祉
  • 健康
  • 貧困
  • 開示 / 説明責任

製造業

15 印刷・同関連業

取り組んでいる行動

文化財や古美術品の修復、レプリカ作成、和本復刻等を行っています。
伝統を守るには限りなく本物に近い材料を用い、昔ながらの製法を踏襲する必要があります。例えば、洋糊で貼りつけた紙同士は接着力が強くて剥がれず、無理に剥がそうとすると破れてしまいますが、和糊で貼りつけた紙同士は水に浸せばきれいに剥がれ、絵と裏打ちの紙を分離させて裏打ちの紙を交換し修復することが出来ます。このように昔ながらの材料と製法で、和綴じ製本、掛け軸、巻子等を修復しています。また仏教が伝来して1,400年余、その教えである経典や書物は多くの人の手に触れられてきました。歴代の高僧が模写したものや注釈を入れたものは現代の僧侶も手にしたいと思いますが、文化財であるが故に実物を手にすることは出来ません。そのため忠実に復元したレプリカを制作しています。コストや手間を削減する
為に材料や製法を簡素化したものが多く作られる中、変わらぬ製法を守り、教材としての役割も十分に果たしているものと自負しています。

事業を通してどんな世の中にしたいか

昔から受け継がれた文化(技術)を再認識して頂きたいと思います。
現在の新しい技術の発展は要望してやまないものですし、またそれが日常生活を豊かにしていることは間違いない事実です。その一面、大量生産・大量消費で無駄になっているものもあります。
昔からの技術で物を無駄にしない(再利用)と新しい技術開発を調和できる社会活動の一助になれればと考えております。

S認証への想い、期待など

最初、「S認証」申請の話を頂いた時、率直に思ったのは「S認証」と私の仕事とは縁遠いあまり関係のないものだなぁと思いました(笑) 
弊社の担当者が「S認証」のいろいろな話を聞かせて頂いているうちに私の仕事をつきとめていけば、共通する理念があることが分かりました。私の仕事は言い方が悪いかもしれませんが、古臭い考えを脈々としていく傾向があり仕事内容をオープンにすることはなかったと思います。私が起業して一番に思ったのはそれを打破して、誰にでも教えて共通する理念を次世代に繋げていくには「S認証」を受けることが不可欠なものだと思いました。