有限会社ラパン

  • 環境
  • 地域 / 社会
  • 働き方 / 雇用
  • 伝統
  • 多様性
  • 教育
  • 医療 / 福祉
  • 健康
  • 貧困
  • 開示 / 説明責任

卸売業・小売業

パン菓子串カツ製造

取り組んでいる行動

世界で生産されている食料の30%以上がフードロス、または廃棄されており、それは社会と地球にとって大きな問題です。アップサイクル食品は、そんな廃棄される食品や素材から新しい高品質の製品を作成することにより、この問題の解決の一端を担います。ある調査によると60%の人がアップサイクルされた食品を購入したいと考えており、それは、大多数の人が食品廃棄物を減らすために自分の役割を果たしたいと思っているからです。
当社の取り組みとして、あるクラフトビール製造会社様から、ビール醸造時に生成されるビール滓を使った商品の開発を相談され、それが当社が既に事業化している「おから」を使ったアップサイクル食品シリーズと同様の商材となりえると考え研究したところ、ワイン、酒なども含めた醸造時の搾り滓も、それぞれに健康に良い栄養素が大変豊富な素材であるということを再認識し、また、これらもおからと同様、多くが廃棄されている現実を知り、アップサイクル商品化の検討を開始しています。

事業を通してどんな世の中にしたいか

食糧生産の偏り、地球温暖化、人口増加などによる将来的な食糧不足が懸念される一方、先進国における飽食の結果、フードロス、廃棄による環境汚染の問題も起こっています。当社では、大豆製品、ビール、ワイン、酒などの絞り滓(=おからなど)を廃棄せず、その豊富な栄養を活かし、新しい健康食品にアップサイクルすることで、課題の解決を目指します。

S認証への想い、期待など

「ソーシャル企業認証制度」については、SDGsしかり、有限な資源と環境を次世代につなぐ持続可能なものとしていくために、あらゆるジャンルの企業が、利益追求だけでなく、社会課題の解決、社会への価値の還元をしていくことを求められている今、そういう取り組みをする企業を増やし、横のつながりをもたらすため有用な認証制度だと考えます。